PACIFIC MARU(バラ積み専用船)
「撮影情報」
・撮影地 関門海峡(下関市アルカポート岩壁)
・撮影日 2021.3.13
・撮影機材 Canon EOS 9000D / SIGMA 18-300mm 1:3.5-6.3 DC φ72
「撮影画像」










「船舶情報」
| 船名 | PACIFIC MARU |
| 建造年 | 2013 |
| 国籍 | パナマ |
| 総トン数 | 106368 |
| 載貨重量(t) | 206382 |
| 全長(m) | 299.7 |
| 全幅(m) | 50 |
| 船の種類 | バラ積専用船 |
| 造船所 | ジャパン マリンユナイテッド株式会社 |
「撮影後記」
やはり、全長300mもある船は、迫力が違いますね! 関門海峡を航行する300mクラスの大型船では、バラ積み専用船が多いような気がします。形が似ているので、なかなか外見では判別しにくいのですが、この船は船尾がかなり絞られています。艦橋は、船の幅に対し狭い作りで、船首の形がストレートでも大きく鋭利な形でもなく、特徴的な形をしていますj。


