2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 knsa190707 PCC・RORO船 TONSBERG(PCC・RORO船) 「撮影情報」 ・撮影地 関門海峡(下関市第二突堤) ・撮影日 2021.4.17 ・撮影機材 Canon EOS x3 / TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DiII VC PZD B008E 「撮影画像 […]
2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 knsa190707 バードウォッチング 下関中央霊園(山口県下関市)2021.4.11 下関市営の墓地です。地図で見ると、かなり広い敷地です。公園ではありませんが、野鳥が多くいるのではないか? と思われ、出かけてみました。 「見かけた野鳥」 ・(名前が分からない鳥) ・カワラヒワ ・コゲラ ・ホオジロ ・ツ […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 knsa190707 山陽本線 防府-宇部(JR山陽本線) この日は航空自衛隊防府基地に飛行機を見に出かけていました。 原付バイクで出掛けたのですが、道路脇を山陽本線が通っている所が多くあり、数か所で撮影してみました。 「撮影情報」 ・JR西日本 防府駅-宇部駅間(山陽本線) ・ […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 knsa190707 佐野山 佐野山(山口県防府市) 佐野山(標高264m)は山口県防府市にある小さな山です。ガイドブック等にも載っていない、どちらかと言えばマイナーな山ですが、山頂からの南側の景色は良好にて、佐波川を渡る山陽本線が見渡せます。 「ロケーション」 「撮影日 […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 knsa190707 撮りひこ(航空機撮影) 防府基地(飛行展示)2021.4.10 自衛隊機が休日(土曜日)に飛ばないかなあと築城基地(行橋市)のHPを見たら、F-2 4機の離着陸予定があり、「飛行展示」と書いてある。??? 時期が4月頭なので、防府基地の入隊式での飛行展示と推察され、防府基地に行ってみ […]
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 knsa190707 コンテナ船 ACX PEARL(コンテナ船) 「撮影情報」 ・撮影地 関門海峡(下関市彦島田の首町) ・撮影日 2021.4.4 ・撮影機材 Canon EOS x3 / TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DiII VC PZD B008E 「撮影画 […]
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 knsa190707 一般貨物船 DONJIN NAGOYA(一般貨物船) 「撮影情報」 ・撮影地 関門海峡(下関市彦島田の首町) ・撮影日 2021.4.4 ・撮影機材 Canon EOS x3 / TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DiII VC PZD B008E 「撮影画 […]
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 knsa190707 バードウォッチング 角島(山口県下関市豊北町)2021.4.3 観光地として有名な場所ですが、ネットで近場の野鳥撮影スポットが無いか? 探していて、日本野鳥の会山口県支部の記事があり、「ヤツガシラ」の文字を見つけました。ヤツガシラって何? と思い、調べたら珍しい野鳥のようです。もしか […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 knsa190707 山陽本線 埴生-小月(JR山陽本線) 50過ぎての撮り鉄デビューの私ですが、撮り鉄を始めた頃は、すぐ近くで撮影していました。どういう撮影地が良いのかも分からないまま、「どこか面白そうな所は無いかなあ?」と考え、川を渡る鉄橋が良いかなと、地図で探して一番近い木 […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 knsa190707 小文字山 小文字山(北九州市小倉北区) 北九州市小倉北区に足立公園という公園があり、新幹線の小倉駅方面が俯瞰できる場所があります。そこで撮影をした時、背後にこの山があるのに気付き、この山の上から撮影したら、もう少し範囲の景色が撮れるかな? と思い、登ってみまし […]