CMA CGM HERODOTE(コンテナ船)
「撮影情報」
・撮影地 関門海峡(アルカポート岩壁)
・撮影日 2022.2.12
・撮影機材 Canon EOS kiss X3 / SIGMA 18-300mm 1:3.5-6.3 DC φ72
「撮影画像」






「船舶情報」
| 船名 | CMA CGM HERODOTE | 
| 建造年 | 2007 | 
| 国籍 | マルタ | 
| 総トン数 | 17594 | 
| 載貨重量(t) | 18860 | 
| 全長(m) | 170 | 
| 全幅(m) | 27.2 | 
| 船の種類 | コンテナ船 | 
| 造船所 | 現代重工業株式会社 -蔚山、韓国 | 
| ヤード | バレッタ | 
| 登録所有者 | CMA CGM-マルセイユ、フランス | 
| 管理会社 | CMA CGM-マルセイユ、フランス | 
| 備考 | フランス船級協会 | 
| IMO | 9360142 | 
「撮影後記」
貨物船は、クレーンを自装しているものがあり、この船もクレーンが設置されています。そして、艦橋から後ろ側の荷物を取り扱うクレーンが付いています。これがなんとなく珍しいような気がしました。
CMA CGMのコンテナ船は先週も見ました! 見る時には見るんだなあ。船の名前は恐らくフランス語読みなので、何と読むのでしょうね?



この船の読み方は
ヘロドトスです^ – ^
コンテナマンさん、コメントありがとうございます。読み方を教えて頂き、重ね御礼申し上げます。
今後とも宜しくお願い致します。