薩摩青雲丸(官庁船)水産練習船
「撮影情報」
・撮影地 関門海峡(下関市アルカポート岩壁)
・撮影日 2020.02.07
・撮影機材 Canon EOS 9000D / SIGMA 18-300mm 1:3.5-6.3 DC φ72
「撮影画像」






「船舶情報」
| 船名 | 薩摩青雲丸 | 
| 建造年 | 2002 | 
| 国籍 | 日本 | 
| 総トン数 | 645 | 
| 載貨重量(t) | ― | 
| 全長(m) | 64.25 | 
| 全幅(m) | 9.9 | 
| 船の種類 | 官庁船 | 
| 造船所 | 新潟鐵工所 | 
「撮影後記」
鹿児島県の水産練習船で、鹿児島県水産高校の実習船です。まぐろ延縄漁業船とのことで、漁業実習する船です。全長64mありますが、他の大きな貨物船と比べると、小さく見えます。この船で外洋航海して、まぐろを獲って来る! 大変な実習ですよね… 高校生の自分には出来なかっただろうなあ… だからこそ、航海の無事を祈っています。


